2011年4月7日木曜日

【はてなブックマーク】旅行に便利だと思ったもの その10

はてブ、すなわちはてなブックマーク
Dropboxに引き続き、無形のものです。


ブックマークをクラウド!オンラインブックマークってやつです。パソコンのブラウザにでなく、ネット上にブックマーク。

はてブ、最近使い始めたんですけど、便利便利。
はてブに限らずオンラインブックマークが便利だなーって思うのは、人に情報を教える時にすごく使えるんじゃないか、って思うから。あと、「このサイトっていうよりはこのページ!このページだけをちょっと残しておきたいんだよ!」って時に気軽にブックマークできる(気がする)。ブラウザのブックマークってうまく整理しないとゴチャゴチャになっちゃったりするじゃないですか。また見たいのはサイトではなくページ単位だったりするわけで。

これは、長旅やバックパッカーにおすすめしたいものですね。

オンラインブックマーク、こんな感じで使います。
日々ネット上でいろんな情報に出くわしますよね?またはいろんな情報を求めてネット上を検索しますよね?
これは使える!と思うサイト、またはページをオンラインブックマークします。で、ちゃんとカテゴリー分けしておきます。

例えば私の場合、「旅」「Lifehack」「美容」とか。

自分があとで参照するのにはもちろん、誰かにまとまった情報を教えたいけど、めんどくさい、時間がない時などなどなどなど、各種サービスのIDないしはURLを教えてあげるんですよ。で、「ここに私が思う役立つ情報集めてあるから、よかったら参考にしてみて」って言う。そうすれば、楽でしょう?自分が説明するよりもどこかのサイトの記事の方がはるかにわかりやすい場合も多々あるだろうし。

以前からYahoo!とかでもYahoo!ブックマークなるものがあったりするけど、はてブの方が断然使いやすいと思うんです、私は。なぜってブラウザに「はてブボタン」なるもの(正式名称わからん)を組み込めるからブックマークしやすいし、Twitterと連動してたりするし、あと何より、はてブを採用しているサイト、ブログが多かったり、他の人のブックマークが見やすかったり、おもしろいブックマークに出くわせる機会が多かったり。まぁ、使ってみると他のブックマークのサービスより使いやすいってわかると思います。

オンラインブックマークにブックマークを残しておけば、PCが壊れた時、自分以外のPCから自分のブックマークアクセスしたい時にも役立ちますよ。ただ自分のためだけにブックマークするというならXmarksが一番いいかもね。
あとオンラインブックマークの類似サービスとして、「あとで読む」もなかなかオススメ。はてブ使うようになる前は、よく利用してました、「あとで読む」。

オンラインブックマークの利点、まとめるとこんな感じ。
1:ブックマークの共有ができる
2:PCが壊れた時でも安心(ネット上にブックマークをバックアップ)
3:自分以外のPC、各種デバイスから自分のブックマークにアクセスできる


友達とか、旅先で出会った人とかとオンラインブックマークの交換なんていいんじゃないんですかねぇ?と私は思うんですけど、どうでしょう???


余談。はてブはオンラインブックマークっていうのは適切じゃないかな?ソーシャルブックマークらしいので。。。

2011年4月3日日曜日

Sojade+砂糖不使用ジャム

めんどくさがりだけど、ちょっと健康に気をつけようかなーって人向けのレシピ。

これは日本じゃ再現するのが難しいけど、紹介。

材料:
Sojade Natural 好きなだけ
SONNENTORのジャム 好きなだけ

作り方
Sojadeとジャムを好きなだけ器に入れて混ぜる。

以上!

これは純粋においしい。健康に気をつけているけど甘いもの食べたいって時に最適です。








Sojadeはヨーロッパのスーパーで売られている大豆ドリンクでできたオーガニックのヨーグルト風味の食べ物。原材料が大豆ドリンク(水、大豆10%)のみ。日本でも大豆ヨーグルトなるものが売っているけど、砂糖とか入ってていいとは思えないです。Sojadeは日本では入手は難しそう。
SONNENTORは日本でもお茶とか買えるけど、ジャムはネットで検索してみる限り入手は難しいかも。このSONNENTORのジャム、原材料がアプリコットの場合、アプリコット、アガベシロップ、レモン果汁、リンゴペクチンなんですよ!砂糖不使用なのに、すっごいおいしい!まだアプリコットしか試してないけど、今後他のモノも試してみるつもり。日本にも砂糖不使用のジャムは売っているけど、アガベを使ったジャムを見つけるのは難しいかもね。

ヨーロッパ(ラベルにはGB、D、F、NL、E、Iとある)に住んでる方はぜひお試しあれ〜。


ちなみに健康に対する私の考えはコチラ。この考えがベースのレシピです。

2011年4月2日土曜日

【SDカードかUSBメモリ】旅行に便利だと思ったもの その9

SDカードUSBメモリ

これは、人にデータごとSDカードないしはUSBメモリをあげるつもりで多めに持ってきた。

人にメディアそのものはあげちゃいたくない!って人は余分に持っていく必要ないけどね。

あ、あとPC持っていかない人にはこれらはあまり必要ないかもね。PC持っていかないけど、旅行中に誰かにデータをもらいたい場合は持っていきましょう。

私はお世話になった人や時間があまりない人にメディアごとあげちゃってます。あとは誰かにデータのやりとりで貸して返って来なくても諦められるモノということで、ね。

ネット経由で(クラウド利用で)データのやりとりもできるけど、ネットが使えない場合もあるし、すぐにデータのやりとりがしたいって場合もあるだろうし、データ交換用にUSBメモリが1つでもあると便利なんじゃないかな。人にメディアそのものをあげるつもりがなくても1つ持って行くといいと思います。

ちなみにSDカードならデジカメのデータ保存用にも使えるから、使用用途がUSBメモリよりも広い。でも、SDスロットがなかったり、カードリーダー持ってない人もいるだろうから、データ交換だけを考えるならUSBメモリの方が便利。

USBメモリもSDカードも2GBなら安いのは500円で買えるし、4GBでも700円くらいで買えます。Amazonでもそれくらいで買えます。

重くない物だし、荷物に加えて損はないと思いますよ。

2011年4月1日金曜日

【SDカードリーダー】旅行に便利だと思ったもの その8

SDカードリーダー

PCを持っていく場合で尚且つ人のデジカメのデータをもらいたい時に便利。持参するパソコンにSDスロットが付属しているなら全く必要ない。

私は「後から送ってあげる」っていう言葉をいまいち信用していないので、欲しい画像データがある場合、その場でもらう。私も送らなかったことあるし。。。随時、ネットに画像アップしているような人ならいいんだけどね。

人のカメラで撮った写真が欲しいかどうか。
いらないなら持っていく必要ないけど、デジカメ付属のUSBケーブルよりも活躍範囲が広いので、個人的にはケーブルでなくSDカードリーダーを持っていくことをオススメします。

SDカード+カードリーダーがあれば、デジカメのデータのやり取りだけでなく、その他のデータのやりとりもできるしね。

SD以外にいろんなメディア読み込めるカードリーダーもあるけど、個人的に旅行ならSDだけ読み込めれば十分だと思うんですよね。よっぽど古いデジカメとかじゃない限り、デジカメの外部メモリなんてSDばっかりでしょ(例えば、最近のSONYデジカメもSDに対応してます)。心配性の人はSD以外も読み込めるものの方がいいかもね。