2012年3月27日火曜日

ネットプリントは断捨離アンにもオススメなんです!



クラウドを活用しているビジネスマンにはおなじみのネットプリント。おそらくクラウドって何?って感じの人にしてみれば、聞いたことすらない単語でしょう。

*スポンサードリンク*


ネットプリントとは

ネットプリントというのはセブンイレブンのマルチコピー機で出先プリントができるサービスです。パソコン、iPhone、Androidなどからネットを介して登録したファイルをセブンイレブンのコピー機で印刷できます。

詳しくは公式サイトを参照してください。

私はプリンターを長いこと持っていません。以前は持っていましたが、それが壊れたことを機にプリンターを所有することをやめたのです。
なぜならばプリンターって場所とるじゃないですか!しかもよく使うかって言ったら使わないんですよ、たまにしか。それならば場所とプリンター本体代、インク代がもったいないと思いません?

中にはしょっちゅう使うという人もいるでしょう。そういう人は所有しておく意味があると思うんです。でも滅多に印刷しない・・・そんな人も多いかと思います。

それならば持たないっていう選択肢を選べばいいと思います。
たまーに使うからなかったらなかっで困る!っていう場合は、先述のネットプリントが解決してくれます。

私の使い方例

私の使い方はこんな感じです。

使うアイテム:パソコン、iPhone、DropboxiPhoneアプリnetprint

ネットプリント
netprint - Fuji Xerox Co., Ltd.(無料)
netprint - Fuji Xerox Co., Ltd.



①印刷したいデータをパソコンでPDF化する。
②PDF化したデータをパソコンのDropboxフォルダに保存。
③セブンイレブンに行ったらDropboxのiPhoneアプリで②のデータをダウンロード。目的のファイルが表示されたら右下の矢印マークをタップしてネットプリントに書き出す。



 ④印刷設定をする。ここでカラーモードを設定しておくとプリントする際の手間が省ける。


 ⑤マルチコピー機を操作して印刷完了。白黒なら1枚20円です。

*補足*
・なぜPDF化するか?:ネットプリントに対応しているファイルには限りがある。おそらく一番手軽なのがPDFにすること。その他対応ファイルは公式サイトを参考にしてください。
・なぜ②③の工程が必要か?:ネットプリントのデータ保存期間が1週間だから。
パソコンからでもデータのアップデートはできるが、近くにセブンイレブンがない時、なかなかプリントできない。その間にアップデートしたファイルが削除されて印刷したい時にできないのを防ぐため。


スキャンもセブンイレブンで

ちなみにセブンイレブンのコピー機はスキャナーの機能もついているので、滅多にスキャナーを使用しないというのであれば、スキャナーも所有せずにセブンイレブンのコピー機を利用するとよいでしょう。


近くにセブンイレブンがない!

セブンイレブンはないけどローソンがある場合は、ローソンのコピー機でも似たようなことができます。
ネット経由でファイルのやりとりはできないのですが、USBメモリ内のPDFファイルを印刷することができます。詳しくはローソン公式サイトを参考にしてみてください。


所有物をできるだけ減らして生活したい断捨離アンにオススメのライフハックでした!

*スポンサードリンク*

2012年3月21日水曜日

Androidでドイツ語入力(ドイツ語キーボード)

今月頭に手に入れたGalaxy Nexus。手に入れて間もない頃、ドイツ語入力(ウムラウト)をどうしていいかわからずちょっとだけ困惑しました。ってことで、これからAndroidでドイツ語入力する人の参考になればとここにドイツ語キーボードの設定の仕方を記します。

追記(2013/6/22)
Androidのバージョンが新しくなったのと、Galaxy NEXUSユーザーってあんまりいないでしょ?ってことで、新たに記事を書きました!
こちらもあわせてどうぞ!
Androidでドイツ語入力をする方法とオススメキーボードSlideIT

*スポンサードリンク*


Androidキーボードの設定を変えるだけ!

1分でできます。

まずは『設定』→『言語と入力』を開く。
Androidキーボードがデフォルトだと英語になっている。それを設定で変更する。
(Android4.0の場合は、Androidキーボードの右横のマークをタップ)



入力言語をタップ。


ドイツ語をタップ。他の言語も必要であればそれもタップしてチェックを入れる。英語キーボードが不要であればチェックを外す。


Fertig!たったこれだけ。


使い方

いたって簡単。
Google日本語入力Betaで日本語入力している場合は、左下の『あa』ボタンを長押しして入力オプションを表示させる。

※Google日本語入力BetaキーボードはPlayストア無料でダウンロードできます。


入力方法の選択をタップ。


ドイツ語 Androidキーボードをタップするとドイツ語キーボードに変わる。ドイツ語キーボードから日本語入力に変更する時は、スペースキー(Deutschと書いてあるところ)を長押しすれば変更できる。


 ウムラウトの入力はo、a、u、eを長押しすれば出てくる。


 ちなみにGoogle日本語入力Betaキーボードならドイツ語キーボードに簡単に変更できますが、ATOKなど他のキーボードを使う場合は、設定からでないと変更できなかったりするので、少々めんどくさいです。

これと同じ要領でフランス語やらスペイン語やらの入力もできるようになりますよ。

以上、お役に立てば幸いです。


2012年3月10日土曜日

Galaxy Nexusを買った!



約1週間前にGalaxy Nexusを買いました。以前からAndroid端末を使ってみたかったんですが、通信費のこととモノが増えることが懸念材料でなかなか買う気になりませんでした。

*スポンサードリンク*


今回購入を決めた主な理由
・仕事する上でいくつかのメリットがあった
・ドコモの端末はSIMロック解除ができる(海外のSIMが入れられる)
・本体一括0円

使ってみての感想は・・・・


イイ!!!


想像以上によかった!気に入った!


こんな点が特に気に入りました。

*Googleアカウント
初回のアカウント設定するだけでいろんなサービスとアプリが同期されてすごく楽。Google愛用者にはうれしい!
*ウィジェット
作業効率大幅UP!ジョルテ(スケジュール)とプリインストールの電源管理ウィジェットが便利すぎる。有料の8bitコマンドウィンドウは全然使ってないけど、気に入っている。
*ライブ壁紙
壁紙が動きます。見ていて気持ちいい。
*画面サイズ
iPhoneより大きくていい。液晶もきれい。
*キーボード
ダウンロードして自由に変えられる。(でもiPhoneのように日本語とドイツ語の切り替えが簡単にできる方法が見当たらない、それはちょっと不満)
*ギャラリー
Google+、Picasaにアップした写真が表示される。クラウド様様。もうiPhotoはいらん。
*アプリや映画が安い
iPhoneと同じアプリや映画がセールで激安になったりする。20円とかになったりする。
*VIDEOストア(ドコモのサービス)
525円で映画見放題。通勤中に観るのに最適。
*電波
大阪で電車乗る生活して気付かされました。SoftBankって電波いいとは言えないね。笑 電車に乗っている時でも問題なく通信できる。

不満な点

*バッテリーの持ちが悪い
本格的に使うとなったらモバイルチャージャー必須。
*通信費
iPhoneならパケット定額4410円、ドコモFOMAだから5460円。
Panasonic USB対応モバイル電源パック リチウムイオン5400 ブラック QE-PL201-KSANYO eneloop USB出力付ハンディ電源(単3形2個セット) KBC-D1BS


iPhoneと比較すると、アプリがうまく動かなかったりもするし、同じアプリでもiPhoneの方が若干使いやすかったりするけれど、それでもいいですね~。動きも全然気になりません。

今までApple信者だったけど、もうAppleじゃなくてもいいかもな、って思えてきたよ!

*スポンサードリンク*