ケミカル化粧品はしっかりメイクすれば、あまり崩れない。
しかしノンケミコスメは化粧崩れする。
で、直すときに工夫しないとひどくなる。
ってことで、化粧直しも研究中の私です。
多少の需要があるかと思い、ちょっと書いてみます。
*スポンサードリンク*
2012年6月 私の化粧直し
①ティッシュ、ハンカチで皮脂をとる(あぶらとり紙は滅多に使わない)
②スポンジで崩れているファンデーションを拭う
③目の下がアイシャドウ・マスカラの崩れでくすんでいたら、油分(バーム、乳液等)を少量指に取り拭き取る。指で拭き取れない場合は、綿棒を使うといいです。
④プレストファンデーションやパウダーを軽く塗る(私はMIMCのエッセンスモイストかナチュラグラッセのUVパウダーを使用)
⑤目の下にMIMCのモイスチュアコントロールのピンクを塗る
⑥必要であればアイシャドウを塗り直す
⑦チークを塗り直す(MIMCのミネラルカラーチークが持ち運び・塗り直ししやすくて化粧直しには最適)
MIMCのモイスチュアコントロールは2011年の限定品だったので、今は入手困難だと思います。
これを他で代用するなら、ナチュラグラッセのハイライト、24hコスメのフェイスパウダーなどピンクっぽいパウダーを少量使うといいと思います。


*あわせてこちらもどうぞ*
ノンケミコスメでベースメイク
*スポンサードリンク*